筋力低下の影響が及ぼすこと!

2020年9月10日 6:12 pm

こんばんわ!

院長のはせがわです。

今日は筋力低下についてお話します。

通常筋力はトレーニングしなければ20代から1パーセントづつ落ちていくと言われています。

さらには、病気や出産などで長期にわたって寝たきりや運動ができない状況になると一か月でも一気に筋力低下を起こしてしまいます。

筋力が落ちるとどうなるのか?

骨や関節に負担が集中してしまい、関節痛や、骨の変形、姿勢の崩れが引き起こされてます。

健康寿命を延ばすために筋力はとても重要な役割を果たします。

腰が曲がってきた、若いけど猫背が気になる、腰痛がひどい、肩が上がらないなどなど。

実は筋力不足が原因かもしれません。

当院ではインナーマッスルトレーニング機器を導入しております。

お悩みの方はぜひお問い合わせください。

 

Categorised in: